ブログ
からだの軸研修 第1回目「感情をコントロール!」2019.02.14
みなさん、こんにちは!
2018年9月に学んだ「からだの軸」について、2月から4月にかけて全3回での研修を行っていただくことになり、2月9日(土)に第1回目の研修を終えました。
講師は、福田さん、新田さん、辰野さん 3名ともエデュケーターです。
昨年9月に、人にはそれぞれからだの重心があって、本来の重心位置とその重心による特性を理解して、自分本来の姿を見出し理解しよう、というエデュケーションについて教わりました。
足を4分割して左右で8箇所、誰しもがどこかに重心があるとのこと。
重心で分かるのは、その人の特性(気質)や物の見え方です。が前回の学んだことでした。
今回の研修ではもう少し深く教えていただきました!
「自分に何があっているか、自分をしっかり持つもことで選択できたり、信じるものがあるので、自分と違った人たちを認められるようになる」
「感情と感情的」
感情とは、気持ち、心持ち。快・不快を主とする意識の最も主観的な側面
感情的とは、理性を失って感情に走る(興奮する)さま。
感情的はコントロールできる!
感情をコントロールし、自分を理解し、相手を理解する。チームで仕事をする私たちにとって円滑に仕事を進める重要なポイントだと思います!
最後に頭の体操でした!
「球(きゅう)」から想像できるものを1分間でできる限り書き出してください。
みなさんも一度考えてみてください!
いかがでしたか?
本研修では、
地球・りんご・パチンコ玉・野球ボール・みかん・BB・サッカーボール・太陽・だ円・目玉・パール・琉球……などなど
福田さんが小学生に同じ質問をしたところ、次のような回答があったそうです。
なめらか・どこからみても球、月……などなど
「なめらか」とは!すごいですよね!
その発想は出ませんでした。
実体をイメージする人とイメージそのものを言葉にする人
これも人それぞれの特性なんだそうです。
もっともっと理解を深めて明日の仕事につなげていこうと思える研修でした!
エデュケーターのみなさま、ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!